【今日の覚書】レトロゲームはやりごたえがあっていいですね。ときメモやりたいおじさん。

日記
この記事は約2分で読めます。

写真はリビングがきになるほてまる君。

めちゃくちゃ昔、30年近く前でしょうか?兄にお使いを頼まれて購入した「ときめきメモリアル」。小学生の僕としては恋愛ゲーム?なんのこっちゃ?と思いながらも新しいゲームということでプレイ。結果、恋愛ゲームというより育成ゲームの側面が強い「ときめきメモリアル」をめちゃくちゃやりこみました。

しかし、そんな時代も終わり、恋愛どころか結婚までしてしまったおぢさんとしては恋愛ですら遠い過去。高校生時代なんて記憶がなさすぎる。。。

というわけで、密かに楽しみにしているサンシャイン池崎氏のレトロゲー実況で「ときメモ」の配信が本日されました。

ろ、6時間……。確かに、他にやるゲームがなくなったときはときメモをひたすらプレイし、色々なデートを重ねてきたものです。そして、実際に高校生になったときの恋愛で1ミリも役に立たなかったのはいい思い出です。だって、現実には3択なんて表示されないんだもん……。

サンシャイン池崎氏の常時目がバキバキ状態でのプレイも面白いし、レトロゲーと言いながら自分が幼い頃の作品なのでめちゃくちゃ懐かしい気持ちでいっぱいになるんですよね。
氏は自分と同年代なので、他の作品プレイや懐かしのゲーム曲選定なんかもめちゃくちゃ刺さる……。

他の作品は「クロックタワー」「かまいたちの夜」「弟切草」「ファイナルファイト」「ドラゴンボール超武闘伝2(カカカカカカロットォ)」「学校であった怖い話」など。

SFCなら我が家にあるので、自分でもやってみようかな~と思いました。

サンシャイン池崎の超・空前絶後超絶怒涛のギャラクシーちゃんねる極
https://www.youtube.com/@user-vg2jl6qq5n

タイトルとURLをコピーしました