日記

日記

【今日の覚書】健康診断と猫と私

本日は健康診断のため、東京駅近辺まで行ってきました。おやすみをもらってるあいだで初めての東京入りです(謎)。 さて、健康診断の結果としてはお休みの間、たくさんグースカピー寝ているため体重が戻りがちな事以外はいい感じでした(といっても...
日記

【今日の覚書】さよなら日産ノート、こんにちはフォルクスワーゲンT-Cross

こんにちは、皆さん。 千葉県四街道市でホームページ作成・Web制作を生業にしているma-sanです。 日産マーチから日産ノートに乗り換え、約3年でしょうか。そろそろ違う車がほしいと思いながら品定めしていたら、同じノートでもなん...
日記

【今日の覚書】「孤独」という言葉を聞いた時、あなたは何を感じますか?

こんばんは。 千葉県四街道市でホームページ作成・Web制作を生業にしているma-sanです。 「孤独」。多くの人がこの問いに対して、少し不安や悲しさを感じるかもしれません。孤独は何となく、社会から切り離された感覚や、誰かと繋が...
スポンサーリンク
日記

健康への第一歩。とにかく歩く、歩く。

心臓への負担があったため長い休みをもらい、身体を休ませる日々。できる限り横になり、心臓への負担がないような生活をしているが、ただ横になるだけでは駄目。適度な運動が大事だよね、ということで本当に軽くではありますが運動ができるように自宅にルー...
日記

【今日の覚書】相談されて困ること。無料でホームページ作成してください。

この業界で働いていて、そこそこ作れますよということが知られているとこの手の相談を受けます。 「無料でホームページ作成してください」 これ、かなり困ります。というのも、無料では決して作れるものではないですし、決まって関係性が薄い...
日記

【今日の覚書】四街道市は良い街

おはようございます、皆さん。さて、今日はちょっとした地域愛の話、実際に住んでみて「四街道市は良い街」というテーマで書いてみたいと思います。最近、地方都市や郊外に住むことの価値が見直されている中で、四街道市がどれほど魅力的な街であるかを考え...
日記

【今日の覚書】40歳からの健康とダイエット、狭心症について

狭心症についてご存知でしょうか? 僕の場合は健康診断で毎度「不整脈」の指摘はされるものの、緊急性は低いものとして扱われてきました。これを解決するには肥満(自分の場合、BMI25.5が最高値)を標準値にすることが大切と医師から説明を受...
日記

【今日の覚書】シンロジカルシンキングとQADIサイクルの勉強

「シン・ロジカルシンキング」が面白く、自分なりにまとめて実践をしていきたいと思いつつ、内容に触れすぎるともともないので軽く触りと自分に刺さった内容を書き連ねます。 ロジカルシンキングとは? ロジカルシンキング(論理的思考)は、...
日記

【今日の覚書】iPadから投稿をしてみるテスト

写真はほてまるくん。 操作に慣れるため、iPadから更新をかけてみます。 実際の操作感としてはキーボードは別のほうがもちろんいいですね。とはいえ、致命的にタイピングしにくいわけではないのが素敵ですね。 写真のアップロード...
日記

【Windows】コピペ、カーソル位置確認、画面固定などPowerToysが便利

Windowsを使っているとき、「PowerToys」が便利です。画面上の文章、例えばゲーム画面のテキストなどをコピペできたり、特定の画面を前面固定にしたり、マウスの現在置にフォーカスがあたったり。キーボードのキーを再設定したりと。たくさ...
タイトルとURLをコピーしました