日記

日記

THE FIRST SLAM DUNKを観てきた感想 【ネタバレ有り】

私38歳、スラムダンク世代でありスラムダンクの影響でバスケットボールをしていたと言っても過言ではないけど実際はNBAのマイケル・ジョーダンがきっかけなんだけどそれはさておき映画を観てきました。 26年ぶりのスラムダンク スラム...
日記

子どもに良い教育ってなんだ?「ついでに」の文化を伝える

この記事は子育て真っ只中の方や子育てに興味のある方に向けた記事になっています。 ついでにやる、を見せ続ける 我が家では奥さんが中心に家事をやってくれていて、僕みたいな世間的「奥さんに殺意を抱かれる夫のテンプレ」みたいな存在はも...
日記

アバター:ウェイ・オブ・ウォーターはグランドシネマサンシャインで観るべきだった

映画アバターの続編を観るのに悩んでいる方に激推しするための記事になります。ネタバレは可能な限り含みません!! 「家族は団結」、だけど母ちゃん強すぎる アバターという世界観で生きる人々(青い方々、ナヴィを示す)に対して地...
日記

お金からの解放を目指した中古輸入住宅

この記事は中古住宅、且つ輸入住宅の購入を検討している方に向けた記事になります。宮城県仙台市から住んでいた住宅を整理して、千葉県に引っ越してきました。 なぜ輸入住宅なのか 理由は簡単、安かったから。また、広さも手頃なこと、そして...
日記

個人アカウントでTwitter Blueを試してみた

この記事はTwitter Blueに興味がある方向けの記事になります。 Twitter Blueってなに? 最近色々な意味でホットな気がするTwitter。つぶやくどころか炎上のきっかけになったりするのですが、大きな機能追加が...
日記

2022年に読んで良かった書籍8冊

Web業界で働いている僕が2022年に読んで仕事に活かせるなぁと思った書籍を切り詰めて8冊紹介します。なお、全てが2022年に発売したわけではないのでご注意ください。 デザイン思考系の書籍 サービスデザイン思考 ...
日記

Webクリエイターの副業事情と2022年の報告

Web業界で働いている方で、副業を考えている方に向けての記事になります。 2022年の副業事情 本業でWeb制作会社でフロントエンドエンジニアとしてだったり、テクニカルディレクターとして業務に携わっています。勤務している会社で...
日記

2022年に購入して良かったもの【家具家電編】

2022年に購入してよかったものを纏めておきます。今後初売りだったりなにかしらのセールがあったとき、型落ち品として出てきたら本当におすすめできるものばかりなのでご紹介します。 スチームオーブンレンジ Bistro(ビストロ) ...
日記

明けましておめでとうございます。2023年もよろしくお願いいたします。

新年を迎え、年末年始の特番も寂しいものを感じながら過ごす今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。2023年の抱負は「屈さない」です。なにに屈さないのか、屈しないじゃないのかなどは置いときます。 2022年に費やしたリソースを整理 ...
日記

2022年を振り返って

2022年は本業とプライベートが充実していただけではなく、副業を含めて新しいことにチャレンジすることができた一年でした。
タイトルとURLをコピーしました